
これからの演奏会
2023年7月7日(金) 第8回定期演奏会 (カトリック東京カテドラル関口教会)NEW
■出演
指揮:奥村泰憲
ソプラノ 夏山美加恵
アルト 金成佳枝
テノール 安保克則
バス 山本悠尋
第一ヴァイオリン 原田陽
第二ヴァイオリン 廣川智
ヴィオラ 西村葉子
チェロ 塚本慈和
コントラバス 信友裕子
第一オーボエ 関水萌子
第二オーボエ 崎本絵里菜
第一ホルン 大貫ひろし
第二ホルン 高須洋介
オルガン 野村牧子
合唱団オラショクラブ
■曲目
・モーツァルト 受難カンタータ 聖墓の音楽 Grabmusik KV42
・サリエリ 深き淵より De profundis clamavi
・ハイドン 悲しみの聖母 Stabat Mater
これまでの演奏会
2022年1月27日(木) MBC室内合唱団演奏会 ジョイントステージ
■出演
指揮:奥村泰憲
ソプラノ:松田万美江
アルト :小巻風香
テノール:木下紀章
バス :小林啓倫
MBC室内合奏団(コンサートミストレス 手島志保)
MBC室内合唱団
合唱団オラショクラブ会場:府中の森芸術劇場 ウィーンホール
■曲目
・レクイエム ニ短調 K.626(Robert D. Levin版)
・2本のクラリネットとファゴットのためのディヴェルティメント 変ロ長調K.439b-2(Anh.229)
・弦楽四重奏曲 第19番 ハ長調「不協和音」K.465
2022年7月15日(金) 第7回定期演奏会 (カトリック東京カテドラル関口教会)
指揮:奥村泰憲
ミヒャエル・ハイドン「DOMINE DEUS/SALVE REGINA/TANTUM ERGO/TENEBRE FACTAE SUNT」
モーツァルト「GOD IS OUR REFUGE KV20/2つの教会歌曲 KV343 /ALLELUIA KV553/AVE MARIA KV554」
シューベルト「SANCTUS D 56/ALLELUIA D71A/枝の主日のための6つのアンティフォナ D696 」
ブルックナー「AVE MARIA/LOCUS ISTE/OS JUSTI」
ヴォルフ「GOTTVERTRAUN 神の信頼」
ムートシュピール「シュタイアーマルクミサ」
2022年1月27日(木) MBC室内合唱団演奏会 ジョイントステージ
モーツアルト
アルバのアスカニオ
指揮:奥村泰憲
MBC室内合奏団、MBC室内合唱団、合唱団オラショクラブ
会場:府中の森芸術劇場 ウィーンホール
♪ 演奏会チラシ 表
♪ 演奏会チラシ 裏
2021年10月31日(日) 宇奈月モーツァルト音楽祭@東京2021 ジョイントステージ
歌劇ドン・ジョヴァンニ
指揮:横島勝人
演出:角直之
出演:ドン・ジョヴァンニ 奥村泰憲
レポレッロ 平尾弘之
ドンナ・アンナ 岩崎香
騎士長 田中拓風
ドン・オッターヴィオ 前川健生
ドンナ・エルヴィーラ 友光曜子
ツェルリーナ 竹村真実
マゼット 上条力秀
管弦楽:モーツァルトオーケストラSelene
合唱:合唱団オラショクラブ
会場:サンパール荒川(荒川区民会館)大ホール
♪ 演奏会チラシ 表
♪ 演奏会チラシ 裏
2021年7月16日(金) 第6回定期演奏会 (カトリック東京カテドラル関口教会)
アレグリ 「ミセレーレ」
フランツ・ヨーゼフ・ハイドン 「テ・デウム」
モーツァルト 「レギナ・ツェーリ」KV127
ベートーヴェン 「ミサ曲 ハ長調」Op86
指揮:奥村泰憲
ソリスト:ソプラノ武田千宜、アルト北條加奈、テノール松原陸、バス藤岡弦太
オラショアンサンブル:ヴァイオリン原田陽 チェロ櫻井慶喜 オルガン野村牧子
♪ 演奏会チラシ 表
♪ 演奏会チラシ 裏
【ご報告】
本演奏会入場料及び当日会場での募金から、37,200円を公益社団法人みらいサポート石巻に寄付させていただきました
2020年1月27日(月) MBC室内合唱団演奏会 ジョイントステージ
モーツアルト
ディクシットとマニフィカト KV193、スカンデツェーリリミナKV34、三位一体ミサKV167
指揮:奥村泰憲
MBC室内合奏団、MBC室内合唱団、合唱団オラショクラブ
会場:府中の森芸術劇場 ウィーンホール
2019年7月26日(金) 第5回定期演奏会 (カトリック東京カテドラル関口教会)
モーツァルト レクイエム KV626
ミヒャエル・ハイドン 「待降節と四旬節のミサ」MH533
フランツ・ヨーゼフ・ハイドン 「ヴァイオリン協奏曲 ト長調」
指揮:アンドレアス・ピクスナー
ソリスト:櫻井愛子、増田弥生、土崎譲、奥村泰憲
オーケストラ:オラショカンマーオーケストラ
コンサートマスター:原田陽
ヴァイオリンソロ:ゲルゴフ加奈子(ウィーンから招聘)
♪ 演奏会チラシ 表
♪ 演奏会チラシ 裏
【ご報告】
本演奏会入場料及び当日会場での募金から、143,800円を公益社団法人みらいサポート石巻に寄付させていただきました
2019年4月6日(土) カトリック洗足教会 死者の為のミサにて奉唱
モーツァルト レクイエム KV626
♪演奏会チラシ
2019年1月25日(金) MBC室内合唱団演奏会 ジョイントステージ
モーツアルト ヴェニーテ ポプリ K260 ヴェスペレ KV339 他
指揮:奥村泰憲 ソリスト:榎本真美、足立志穂、木下紀幸、小関基宏
MBC室内合奏団、MBC室内合唱団、合唱団オラショクラブ
会場:府中の森芸術劇場 ウィーンホール
2018年11月18日(日) 長崎県平戸ザビエル記念教会 世界遺産登録記念演奏会
ミヒャエル・ハイドン 「待降節と四旬節のミサ」MH533
モーツァルト レクイエ KV626 抜粋ほか
♪ 演奏会チラシ
2018年9月30日(日) カトリック洗足教会 主日のミサにて奉唱
ミヒャエル・ハイドン 「待降節と四旬節のミサ」MH533
2018年7月27日(金) 第4回定期演奏会 (カトリック東京カテドラル関口教会)
モーツァルト 戴冠ミサ Missa in C Krnungsmesse KV 317
サリエリ レクイエム Requiem in c Moll
ブルックナー マニフィカト Magnificat WAB24
♪ 演奏会チラシ 表
♪ 演奏会チラシ 裏
【ご報告】
本演奏会入場料及び当日会場での募金から、106,200円を公益社団法人みらいサポート石巻に寄付させていただきました
2018年1月28日(日) MBC室内合唱団演奏会 ジョイントステージ
モーツアルト ミサソレムニス ハ長調KV337、カノン ほか
指揮:奥村泰憲 ソリスト:羽田亜由加、高橋ちはる、木下紀幸、石崎秀和
合唱団:MBC室内合唱団、合唱団オラショクラブ、クール・ヴァンテァン
会場:府中の森芸術劇場 ウィーンホール
2018年1月6日(土) ウィーン イエズス教会、新年のミサに参加(有志24名)
モーツァルト 「戴冠ミサ」KV317
バッハ クリスマスオラトリオ 59番コラール BWV248
指揮:アンドレアス・ピクスナー
演奏:聖アウグスティン合唱協会、オラショクラブ団員有志
2017年8月26日(土) カトリック世田谷教会の「平和を生み出す音楽の集い」に参加
〜2人の天才バッハとモーツアルトを通して神様を感じる〜
♪ 演奏会チラシ
2017年7月7日(金) 第3回定期演奏会 (カトリック東京カテドラル関口教会)
フクス アヴェマリア KV151
ハイドン ニコライミサ Hob.XXII-6
モーツァルト オルガンソロミサ KV259
シューベルト スタバートマーテル D383
グレゴリオ聖歌(アンコール)
♪ 演奏会チラシ
【ご報告】
本演奏会入場料及び当日会場での募金から、112,650円を公益社団法人みらいサポート石巻に寄付させていただきました
2017年5月14日(日) カトリック洗足教会のミサにて奉唱
ハイドン ニコライミサ Hob.XXII-6
指揮、バス:奥村泰憲
ソプラノ:野田和佳子
アルト(カウンターテナー):高橋和真
テノール:金井隆之
2017年1月27日(金) MBC室内合唱団演奏会 ジョイントステージ
モーツァルト ドミニクスミサ KV66、オペラ曲
会場:小金井 宮地楽器ホール(小金井市民交流センター)大ホール
♪ 演奏会チラシ 表
♪ 演奏会チラシ 裏
2016年7月9日(土) 第2回定期演奏会(聖イグナチオ教会主聖堂)
指揮者として合唱音楽の名匠アンドレアス・ピクスナー氏をウィーンから招聘しました
ハイドン 「ミサ曲第1番 ヘ長調 ミサ・ブレヴィス」(Hob.1)
ハイドン 「弦楽四重奏曲第77番「皇帝」より第2楽章」
モーツァルト 「アヴェ・ヴェルム・コルプス」、「エグズルターテ・ユビラーテ」他
シューベルト 「ト長調ミサ曲」(D167) 他
グレゴリオ聖歌(アンコール)
♪ 演奏会チラシ(表)
♪ 演奏会チラシ(裏)
【ご報告】
沢山お寄せいただいた献金から、約55万円を聖イグナチオ教会への献金及びHarmony for JAPANへの寄付として送金させていただきました
2016年4月10日(日) カトリック洗足教会のミサ
ハイドン ユーゲントミサ「ミサ曲第1番 ヘ長調 ミサ・ブレヴィス」(Hob.1)
ソプラノ1:櫻井愛子
ソプラノ2:長尾良子
オルガン :野村牧子
指揮 :奥村泰憲
2016年1月27日(水) MBC室内合唱団演奏会 ジョイントステージ
モーツァルト ミサ曲ハ短調「大ミサ曲」(K427)
会場:小金井 宮地楽器ホール(小金井市民交流センター)大ホール
♪ 演奏会チラシ
2015年10月4日(日) 渋谷教会ワンコインチャリティーコンサート
マケドニアの歌姫 Irena Kresteska氏(ソプラノ)をソリストに迎えました
ハイドン「ミサ曲第1番 ヘ長調 ミサ・ブレヴィス」(Hob.1)
モーツァルト「ラウダーテドミヌム」(K339)、「アヴェ・ヴェルム・コルプス」(K618)
フォーレ「レクイエム」より Pie Jesu、Libera me
マケドニア正教の歌から2曲(ソプラノ独唱)
シューベルト「詩篇92」 他
♪ 演奏会チラシ
同時開催 国際交流コンサート「歌の架け橋」(Irena Kresteska氏出演)
10月6日(火) セシオン杉並ホール ♪ 演奏会チラシ
10月8日(木) 川越市やまぶき会館
10月11日(日) 倉敷市公民館
2015年6月27日(土) 第1回定期演奏会(高円寺教会)
ハイドン ミサ曲5番 変ロ長調「小オルガン・ミサ」(Hob.???:7)
モーツァルト ミサ曲8番 ハ長調「雀のミサ」(K220)
モーツァルト セレナード第13番ト長調「アイネクライネナハトムジーク」(K525)
シューベルト 詩篇92番(D953)
シューベルト マグニフィカト(D486) 他
♪ 演奏会チラシ
2015年4月19日(日) カトリック洗足教会のミサ
モーツァルト ミサ曲8番 ハ長調「雀のミサ」(K220)
指揮、バス:奥村泰憲
ソプラノ:桑山美幸
アルト :鈴木美穂
テノール:奥田順也
オルガン:長松谷幸生
2015年1月 ウィーン イエズス教会の元旦ミサに有志参加
モーツァルト作曲ミサ曲ハ長調「雀のミサ」(K220)
指揮:アンドレアス・ピクスナー
バリトンソロ:奥村泰憲
演奏:聖アウグスティン合唱協会、オラショクラブ団員有志8名
2014年12月 世田谷教会アドヴェントコンサート
「静かなヨーロッパのクリスマス」
2014年6月 合唱団オラショクラブ設立
6月6日(金)から練習が始まりました。